入園案内

2022.09.01 更新
※令和6年度の募集情報にきましては、令和5年9月1日(金)に掲載いたします。

●令和6年度 入園説明会のご案内

日時:令和5年913日(水) 10時~11

場所:島田幼稚園遊戯室

申込方法:ホームページ「入園説明会申し込みフォーム」からお申し込みください。

プログラム:1.園長あいさつ

      2.幼稚園生活について

      3.入園までのスケジュール

      4.入園相談

どんな小さなことでも、ご遠慮なくご相談ください。 

※靴を入れる袋をご用意ください。

※台風などで、急遽、中止にさせていただくことがあります。その場合はホームページにて確認をお願い致します。

令和5年度 願書配布日時

令和4年9月1日(木)~ 9時~16時

但し、祝土日は除きます。

●令和5年度 園児募集要項

3歳児 年少 約125名 平成31年4月2日~令和2年4月1日生
4歳児 年中 約15名 平成30年4月2日~平成31年4月1日生
5歳児 年長 若干名 平成29年4月2日~平成30年4月1日生

※3才児定員の内9名は、連携施設枠になります。

(1)願書受付日

令和4年10月3日(月)~

願書・検定料・入園料を添えて、ご来園ください。

①諸費用

  検定料 入園料 合計
4・5才児 3,000円 50,000円 53,000円
3才児 3,000円 60,000円 63,000円

入園料は無償化対象ですが、願書提出日に一旦全額納入いただきます。

 無償化対象分は入園年度の授業料引落時に毎月分割精算します。

 

②幼児教育の無償化対象:授業料(全額)、入園料(一部)、預り保育料・給食費(対象者)

 

(2)一日入園日

令和5年1月25日(水)

制服など保育用品の購入費用 ※願書提出日にご注文いただきます。

制服・制帽・体操服など 約35,000円
教材・保育用品など 約15,000円

 

(3)

①毎月の授業料等

区分 5才児 4才児 3才児

保育内(体育・水泳教室・

ふれあい英会話)を含む

授業料 23,000円 23,000円 24,000円

12か月均等

無償化対象額 ▲23,000円 ▲23,000円 ▲24,000円 "
給食費(おやつ・牛乳を含む) 4,400円 4,400円 4,400円 "
教育充実費 500円 500円 500円 "
父母の会費 500円 500円 500円 "

基本納入金額

5,400円 5,400円 5,400円 "

②入園初年度

区分 5才児 4才児 3才児

保育内(体育・水泳教室・

ふれあい英会話)を含む

基本納入金額 5,400円 5,400円 5,400円 12か月均等
入園料無償化分 ▲2,700円 ▲2,700円 ▲1,700円 年額を分割精算

基本納入金額

(入園料無償化分精算後)

2,700円 2,700円 3,700円 12か月均等

給食費の無償化対象の方には、後日、償還払いがされます。

通園バス利用の方は協力費として月額3,900円を納めていただきます。

★ 入園後の授業料等は、ゆうちょ銀行総合口座より自動振替制度で納入していただきます。

給食費(おやつ・牛乳を含む)は年間費用を12ヶ月均等になりますので、8月(夏休み)、1月(冬休み)も同額を納入していただきます。

おやつは5月以降の半日保育に実施します。

教材用絵本代も併せて納入していただきます。(一日入園の時に説明いたします)

遠足など特別行事費もゆうちょ銀行総合口座より自動振替制度で納入していただきます。

保育時間

月~金曜日 2時まで

半日保育 11時30分まで (但し、4月中の半日保育は11時15分まで)

※行事などで多少変更の場合もあります。

預かり保育

保育終了後、希望者には下記時間で教員が保育します。

降園時間には、迎えに来て頂きます。

  月~金曜日  保育終了後~17時(ひよこ組:定員 50

  長期休暇中(夏・冬・春休み)は、9時~17時(ぺんぎん組:定員 35名)

通園方法

    直接通園 保護者の送迎による直接登降園

    バス通園 バス利用者は月額3,900円です。(12ヶ月均等割額)8月の利用停止はできません。

上記のことをご理解の上、通園方法についてご選択ください。なお、通園方法の選択について「入園願書」の通園方法の欄にご記入ください。

給食

季節に応じて園児の嗜好、発達を考慮した豊かな献立による給食を実施しています。在園中に食事のマナーや偏食矯正や連帯感などのめばえを育てて行きます。その中で月2回お母様の心づくしの弁当日を設けています。

その他

納入された入園料等諸費用は、本園が入園許可を取り消した場合以外は返金しません。

●令和3年度学区別在園児状況

●幼児教育の無償化

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

名古屋市天白区(緑区隣接)の島田幼稚園Ι学校法人愛知産業大学
名古屋市天白区島田黒石507


お電話でのお問合せはこちら

052-802-5256

開園時間:08:00~17:00
*お電話の受付けは9:00からとなります。

定休日:土・日・祝祭日